![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
マカオ・香港紀行 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
メーデーのお休みを利用して、マカオ&香港の旅へいってきました。北京から飛行機で珠海へとび、そこから陸路でマカオへとはいるコースを選んだのですが、メーデーで大混雑するかとおもった空港は、おもいっきり肩透かしで誰もおらず、ひとっこ1人いないという形容詞があてはまりすぎるほど本当に暗くしーん・・・とした空港でした。 ←こちらは、ちょっと遅れて荷物を受け取りに行った際、私達の荷物だけが寂しそうにぽつんと取り残されていた様子。もちろん周りには誰もいません・・。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
←空港から約一時間バスに乗ると、マカオへのイミグレに到着します。こちらがその外観。 こちらは、イミグレ前に広がる珠海市の様子。 → |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
珠海の出国イミグレは、メーデーということもあってものすごい人、人、人の嵐!!クーラーもきいておらず外国人用、マカオ香港居民用等、と別れてはいても誰もその通りには並んでない列につき、1時間。ようやく出たと思ったら、今度はマカオへの入国イミグレが待ち構えてました。笑 また一時間並ぶの?と思いきや、さすがマカオは違います!!はじめからびしーっと外国人、一般人列が区別され、クーラーもきいていて非常にスムーズ。明るく清潔なイミグレには、たった50メートル離れただけでこうも違うのか?と、体制の違いをまざまざと見せ付けられた気がしました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
さ〜イミグレをでたあとは、マカオですっ!!マカオ・香港紀行はここから始まります♪ ↓ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
*ボウサダ・デ・サンチャゴ【皆、絶賛!要塞ホテル】 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
*セナド広場 【モザイクタイルが美しい】 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
*マ祖廟 【マカオの名前の由来でもあります】 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
*聖ポール天主堂跡 【日本人殉教者が眠る・・】 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
*マカオ博物館 【見ごたえ充分の博物館】 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
*ペンニャ教会、フランシスコ・ザビエル教会 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
*聖ドミニコ教会 【お菓子の国の建物のよう】 | *タイパハウス博物館 【うっとりする洋館♪】 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
*マカオの街角 【日本のお地蔵さん感覚?!】 | *官也街 【歴史を感じる古い街並み】 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
*マカオタワー 【見晴らしは最高!】 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
*マカオの夜景 【昼も夜も美しいマカオ】 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
*観音堂 【中美通商条約にも使用】 | *香港街並み 【私にとっての思い出】 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
*ワイン博物館と金沙カジノ【まるでラスベガス!】 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
*マカオでのおみやげ 【こんなに買いました!】 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | 「道楽」美容、旅行記、日本番外編へ |