![]() |
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
北京での中国茶事情や、お茶館などを紹介するページです♪ 世の中にはいろんなお茶がありますが、その中でもこれだけ種類があって奥が深い中国茶は、興味が尽きることがありません。 お気に入りのお茶館をみつけたり、気に入ったお茶を見つけるのはとっても新鮮な喜びですよ! |
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
![]() | ←このマークのついているお店は営業中止か閉店してます。 | ||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
北京のお茶市場 馬連道(マーリエンダオ) 2003年 | |||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
![]() | 「菖蒲茶園」 (菖蒲河公園内の茶館) 2003年 | ||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
![]() | ジャスミン茶と工芸茶 2004年 | ||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
![]() | 冰茶、鳳凰単叢、北斗一号 2004年 | ||||||||||||||||||||||||
「西子湖茶楼」(点心食べ放題のお茶館) 2004年 | |||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
「三昧書店」の茶座 2005年 | |||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
清真レストランでだされるお茶”磚茶” 2005年 | |||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
「張一元」老舗茶屋の”ゆず茶” 2006年 | |||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
「明慧茶院」大覚寺のなかのお茶館 2006年 | |||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
「来今雨軒茶社」中山公園内の老舗茶館 2007年 | |||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
「一承茶舎」 胡同の中の静かな茶館 2008年 | |||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||