![]() |
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
2006年12月 | |||||||||||||||||||||||||
←今年の夏にネットでオーダーして、半年待ってやっと手に入った幻?!のサラミがこれ、へんじんもっこの「貴腐サラミ」。 白カビで発酵させてるサラミだそうで、すっごくとろっとしていて、確かに噂にきくチーズのような味わい。二本入りで¥1260。 国際大会で金銀連続受賞した名品は、半年待つ価値、大ありです!! → |
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
へんじんもっこ 新潟県佐渡市新穂大野1184-1 пF0259-22-2204 http://www.rakuten.co.jp/mokko/ |
|||||||||||||||||||||||||
←季節限定品として有名なすやの 「栗きんとん」。きんとんというより、まさに栗です、栗そのまま!つぶつぶの栗の食感も感じられて、食べ始めたらとても一個では終わりません・・。 → 秋から冬にかけて限定っていうのもまた誘いますよね!6個入り¥1302から。 |
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
栗きんとん すや 岐阜県中津川市新町2-40 пF0573-65-2078 http://www.suya-honke.co.jp/ |
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
←雑誌の紹介で知ったフランスの乳牛から搾ったミルクだけでつくられるというこの「セル・ドゥ・メール」バター。ギュギュっとうまさが凝縮された味わいで、バターってこんなにおいしかった?と感激!シンプルにパンにつけて食べると、さらにおいしさをかみしめられます! 750グラム¥1680 → |
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
EtJ Corporation 東京都中央区入船3-9-2佐久間ビル5階 пF03-3297-7621 http://www.etj-gourment.co.jp/ |
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
←どうしても一度たべてみたくて贅沢にもとりよせたパウンドケーキ「ケーク・オー・フリュイ」。お値段は強気の、 1つ¥3800。 しかし納得です。入ってるものがどっしりと半端じゃない。クルミ、プルーン、イチジク、アプリコット、アーモンドetc。 お酒もしっかりきいててまさに贅沢な大人のスイーツ。さすがにこれは姪っ子には奪われませんでした。 → |
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
パティスリー・サダハル・アオキ・パリ 東京都千代田区丸の内3-4-1新国際ビル1F пF03-5293-2800 |